WWDC 21の基調講演に先立ち、Twitterでハッシュフラグが公開c

WWDC 21の基調講演に先立ち、Twitterでハッシュフラグが公開c

  • Intomas
  • 0
  • njfher
WWDC 21の基調講演に先立ち、Twitterでハッシュフラグが公開c

WWDC 2021は6月7日から11日まで開催されます。Appleはすでに、月曜日の午前10時(太平洋夏時間)に恒例のオープニング基調講演を行うことを発表しました。イベントに先立ち、同社はTwitterにWWDC 21の公式ハッシュタグ用のカスタムアイコンを含む新しいハッシュフラグを追加しました。

ハッシュフラグとは、Twitterで特定のハッシュタグの横に表示されるアイコンです。Appleは過去にもこの機能を複数回使用しており、例えば4月のイベントでも同様です。今年、#WWDC21 で採用されたハッシュフラグは、iMessageのような青いアイコンです。

現時点では、WWDC 21 ハッシュフラグの静的バージョンのみが利用可能ですが、イベント当日になると、通常、同社はアニメーションバージョンを有効にします。

本日、同社は月曜日に開催されるイベントのライブストリーミングを視聴できるウェブページも開設しました。そこには、メッセージの吹き出しの周りにミー文字が描かれた新しいアートワークが掲載されています。しかし、これは必ずしもWWDC 2021がiMessageの新機能に重点を置くことを意味するわけではありません。

#WWDC21 を付けてツイートを投稿すると、新しい WWDC 2021 ハッシュフラグを試すことができます。

こちらもご覧ください:

  • Apple、WWDC 2021のスケジュールを発表、6月7日に特別イベント基調講演
  • PSA: WWDC 2021 イベント ストリーム ウェブページが公開されました
  • Apple、WWDCに先立ち2021年Appleデザインアワードのファイナリストを発表
  • 新しいWWDCデジタルラウンジ、1対1ラボなどへの登録方法
  • Appleの第32回カンファレンスが近づく中、WWDCの歴史の中で最も記憶に残る瞬間をいくつか探ってみましょう
  • Apple Developerアプリがアップデート、WWDC 2021のバーチャル開催に先立ちラボ登録やパビリオンなどを追加
  • Apple、WWDC 2021に先立ち新機能を追加した開発者フォーラムを更新
  • 総括:AppleがWWDC 2021で発表する可能性のあるすべてのこと
  • アンケート: WWDC 2021 で最も楽しみにしていることは何ですか?
  • Appleが6月にバーチャルWWDC 2021を公式発表、iOS 15などの発表も期待

intomas.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。