
AirPowerが再び登場、今回はAirPodsワイヤレス充電ケースのパッケージにc
- Intomas
- 0
- njfher

Appleは先週、AirPodsの新バージョンとワイヤレス充電ケースを発表しましたが、AirPowerはどこにも見当たりませんでした。ところが、AirPodsワイヤレス充電ケースのパッケージには、まだ入手できないにもかかわらず、AirPowerがはっきりと描かれているのです。
クリス・ケイン氏がTwitterで共有した画像からもわかるように、AirPodsワイヤレス充電ケースの箱の背面には、錠剤型のAirPowerのデザインがはっきりと描かれています。Appleは、第一世代AirPodsをアップグレードしたい人向けに、ワイヤレス充電ケースを79ドルで別売りしています。[追記:下の画像にある箱の「対応機種」の表記にもこのことが示されています。]
一方、箱の中に充電ケースが含まれている AirPods の SKU のパッケージには、AirPower についてはまったく言及されていないようです。
AirPowerがパッケージに記載されるのは今回が初めてではありません。ワイヤレス充電マットはiPhone XSのパッケージに記載されていました。また、今年初めにはiPhone XSバッテリーケースのウェブサイトでも簡単に言及されていました。
AirPowerは、2017年にiPhone Xと同時に発表されて以来、悪名高い存在となっています。Appleは当初、2018年中に発売すると約束していましたが、当然ながら実現しませんでした。先週、ワイヤレス充電機能を搭載したAirPodsが発表された際には、AirPowerの登場はほぼ確実と思われましたが、結局実現しませんでした。
ウォール・ストリート・ジャーナルは先週、AppleがAirPowerの「生産を承認した」と報じ、AirPowerがまだ終焉を迎えていないことを示唆しました。さらに、DigitimesはAppleが「3月下旬」の発売を目指していると報じており、これはいつ発売されてもおかしくない状況を示唆しています。iOS 12.2では、充電マットのサポートも含まれています。
最後に、先週Appleのサーバーに隠された画像には、AirPowerが新型AirPodsとiPhone XSと並んで写っていました。この初公開画像により、iPhone XSとAirPods 2に充電マットが取り付けられている様子が初めて確認されました。
https://twitter.com/UnknownMinority/status/1110316489234673666
関連記事:
- iPhone XSと新型AirPodsの隠されたAirPower画像がAppleのサイトで発見される[更新:削除]
- Digitimesは、再びGPPブリッジ整流器サプライヤーを引用し、AirPowerが「3月下旬」に発売されると報じている。
- 「AirPowerワイヤレス充電マット」はiPhone XSバッテリーケースのウェブサイトの説明に簡単に記載されていました。
- 最新のiOS 12.2ベータ版にはAirPower充電マットのサポートが含まれており、リリースが間近に迫っているようです
intomas.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。
Related Posts
